Loop A ニュース

Loop A MUSIC vol.3☆

「Loop A MUSIC」の2017年 第3弾

Loop Aでお気に入りアーティストを見つけよう

入場はFreeとなっておりますので

お気軽に遊びに来てくださいね

<企画>S P E C

*:.。..。.:*   日 程   *:.。..。.:*

2017年3月11日(土)

*:.。..。.:*   出 演   *:.。..。.:*

梶 有紀子


official Blog
http://yukiko1112.jimdo.com/

Twitter
公式アカウント:@yukko1112
情報アカウント:@yukko1112_live

Facebook公式『梶有紀子 公式』
https://www.facebook.com/yukko1112

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

大曽根 クルール

Website
http://www.culu-lu.com/

Blog
http://ameblo.jp/culu-lu/

Facebook
https://www.facebook.com/cululu0414

Twitter:@culu_lu

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

大家 うすしお

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

たなか ゆり

HP
http://tanakayuri.net/

ブログ
http://ameblo.jp/s-yuris/

♩ *゜・+♪*゜・+ ♫ *゜・+♬*゜・+

*:.。..。.:* タイムテーブル *:.。..。.:*

14:05〜14:30 梶 有紀子

14:40〜15:05 大曽根 クルール

15:15〜15:40 大家 うすしお

15:50〜16:15 梶 有紀子

16:25〜16:50 たなか ゆり

17:00〜17:25 大曽根 クルール

17:35〜18:00 大家 うすしお

 


記事URL コメント

『歴史街道展』

関西の歴史的名所を訪れながら、
日本の歴史文化を体感していただくことを
目的のひとつとして活動している歴史街道。

古典や民話で登場する各地の旧跡等を紹介することで、
高速道路を使って現地を訪問するきっかけになれば…
と催事を開催(●´∀`)ノ+゜*。゜

絵本作家長谷川義史さんの風景画
(歴史街道倶楽部会員誌「歴史の旅人」表紙画より)と
写真家・神谷潔さんの写真で歴史街道の魅力を紹介するとともに、
歴史街道の旅情あふれる各地の映像、
チラシ、パンフレット等でも紹介しています

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【歴史街道展】

2017 / 2 / 16 / thu 〜 3 / 14/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

伊勢から熊野古道へ☆

【熊野古道〜伊勢路〜はじめてガイド】の
ご紹介です

世界遺産の『熊野古道』へ行く、いくつかあるルートの中から、
伊勢から東廻りで行く
“伊勢路”をご案内したガイドブックです

「ビギナーはこの一冊から!」と謳っているこのガイドブックは、
オススメコースや楽しめるスポットはもちろん、
熊野を訪れる時の服装や便利なツールを
教えてくれていますよ〜(人´∀`).☆.。.:*・

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【三重県の観光PR展】

2017 / 1 / 25 / thu 〜 2 / 14/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

三重の真ん中!

本日ご紹介しますのは、中伊勢の旅プロジェクト
【中伊勢温泉郷】です

三重を代表する名泉を多数誇る【中伊勢温泉郷】
無色透明で清潔感がり、なめらかな肌触りが特長

その中伊勢の名泉を楽しむアイテムが
その名も『湯めぐり手形』
この手形があれば、手形加盟施設10施設のうち、
8箇所のお風呂に入浴することができるんです

詳しくは下記URLをチェックしてみてくださいね
http://www.nakaise.com/

ほか、中伊勢温泉郷の自然の中で
さまざまな体験ができるメニューもご紹介してますよ

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【三重県の観光PR展】

2017 / 1 / 25 / thu 〜 2 / 14/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

どんなとこ?☆

三重県のほぼ中央を東西に横切る形に並ぶ
松阪市・多気町・明和町・大台町

自然や歴史、グルメを満喫できるオススメを
ピックアップしております(*・∀・)ノ゛

日本三大峡谷を実感できるモデルコース、
松阪の城下町を松阪もめんの着物でお散歩
4市町自慢の素材を使ったグルメ、ナドナド…

満喫できるご案内をギュッと凝縮
すぐにでも、行きたくなるますよ

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【三重県の観光PR展】

2017 / 1 / 25 / thu 〜 2 / 14/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

『三重県の観光PR展』

 豊かな自然、歴史文化、海と山の幸に恵まれている三重県

グルメや温泉、観光スポットなど、三重の魅力をご紹介
そして《お伊勢さん菓子博》の愛称で知られるイベント
【全国菓子大博覧会】のご案内もいたします

食べて遊んでのんびりできる三重へ
おでかけしたくなりますよ

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【三重県の観光PR展】

2017 / 1 / 25 / thu 〜 2 / 14/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

旅のおともに☆

とうとう鹿児島の旅情報も最後となりました

最終日にご紹介するフリーガイドブックは
鹿児島のことがよくわかる!<よかガイド鹿児島>です

トクするクーポンの付いたこのガイドブックは、
世界文化遺産登録地や県内の人気スポット、
グルメやホテルなどなど。。。
なんと108ページにわたってご紹介

そして鹿児島が誇る、名産品やおみやげを
ジャンル別にピックアップしてくれています

たっぷりの情報が満載のこのガイドブックを片手に
鹿児島へ旅する準備をしませんか♪(((≧▽≦)八(≧▽≦)八(≧▽≦)))♪

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【見どころ満載!!かごしま旅情報】

2017 / 1 / 6 / fri 〜 1 / 24/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

北と南のどちらがお好み?☆

わくわく・ドキドキ
自然たっぷり地元グルメいっぱいご紹介◎
フリーガイドブック<北薩摩><南さつま>です

阿久根・出水・薩摩川内・さつま・長島の
○o。..:* 北薩摩 *:..。o○

加世田・笠沙・大浦・坊津・金峰の
○o。..:* 南薩摩 *:..。o○

豊かな自然に恵まれ、豊富で新鮮な食材を味わう、
よりどりみどりな旅ができそうです

さて…北と南、
どちらから遊びにいきましょかね(●´艸`)

どっちにも行きたいですね(●´艸`)´艸`)´艸`)

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【見どころ満載!!かごしま旅情報】

2017 / 1 / 6 / fri 〜 1 / 24/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

2017 Start!Loop A MUSIC vol.1☆

2017年も、いろんなアーティストさんのLiveを
みなさまと一緒に楽しみたいと思っております
♬♩♫♪(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o♬♩♫♪

2017年 第1弾は1月21日(土)です

入場はFreeとなっておりますので
お気軽に遊びに来てくださいね

<企画>S P E C

*:.。..。.:*   日 程   *:.。..。.:*

2017年1月21日(土)

*:.。..。.:*   出 演   *:.。..。.:*

大家うすしお

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

河村麻未

Official Web Site
http://www.irving.jp/kawamuraasami/

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

竹ちなみ

Facebook
https://www.facebook.com/chinamixchinami

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

大曽根クルール

Website
http://www.culu-lu.com/

Blog
http://ameblo.jp/culu-lu/

Facebook
https://www.facebook.com/cululu0414

Twitter:@culu_lu

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪

たなかゆり

HP
http://tanakayuri.net/

ブログ
http://ameblo.jp/s-yuris/

♩ *゜・+♪*゜・+ ♫ *゜・+♬*゜・+

*:.。..。.:* タイムテーブル *:.。..。.:*

13:30〜13:55 大家うすしお

14:00〜14:25 河村麻未

14:30〜14:55 竹ちなみ

15:00〜15:25 大曽根クルール

15:30〜15:55 たなかゆり

16:00〜16:25 大家うすしお

16:30〜16:55 河村麻未

17:00〜17:25 竹ちなみ

17:30〜17:55 大曽根クルール


記事URL コメント

奄美大島の豊かさ☆

亜熱帯の森と海・奄美大島をご案内、
フリーハンドブック<風は南から>です

世界自然遺産登録の日本候補地にもなっている、
幻想的大自然・奄美大島

ダイナミックな自然の景観を楽しんだり、
不思議な亜熱帯ゾーンのある町村を
たくさんご紹介しております(●´∀`)ノ+゜*。

小さな島にある広大な大自然を
体験してみたくなりますよ

・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

【見どころ満載!!かごしま旅情報】

2017 / 1 / 6 / fri 〜 1 / 24/ tue

毎週水曜日 休館日  

 *・。*゜・。・o*・。*゜・。・o*・。*゜・。・o

記事URL コメント

カレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031