「こんなとこ!東大阪ー五感を楽しませる東大阪八景ー」
東大阪市の魅力PRの企画展示を実施します。
Loop Aで東大阪市のおすすめ情報をゲットして
ぜひ東大阪市にお出かけください。
【開催日時】
2025年6月20日(金)~7月22日(火)
※水・木曜は休館です。
6月21日(土)、7月19日(土)は、
音楽イベント開催のため展示はご覧いただけません。
【観光PR展示】
22階展望ロビー紹介、東大阪市観光パンフレット
近畿大学総合社会学部ゼミ生が制作したポスター など
【モノづくり関連展示】
大阪・関西万博 出展企業リーフレット
市内の自動車部品製造事業者によって特別に製造された
本市マスコットキャラクター「トライくん」像(鋳造)
【東大阪市の観光に関するアンケート】
アンケート回答者にはノベルティ(「トライくん」のオリジナルシール)をプレゼント。
Loop Aでお気に入りアーティストを見つけよう!
今回はLoop A music二度目のアイドルライブを開催!
2025年4度目のLoop A musicは、
4月19日(土)開催です🙌
入場はFreeとなっておりますので
お気軽に遊びに来てくださいね😊
道頓堀ミュージアム並木座で3月1日におこなわれるライブ
「オトナノジカン JAZZ LIVE」。
小出夏花さん、麻生優佳さんが出演されます。
このライブと同日開催として、お二人による
「オトナノジカン mini JAZZライブ」をLoop Aで開催します!
Loop Aでの開催分については観覧無料となっていますので
18時からの並木座でのLIVEの前に
ぜひお二人の華麗な音楽と歌声を聴きにきてください。
【開催概要】
2025年3月1日(土)13:15 Open 観覧無料
場所 阪神高速ミナミ交流プラザ Loop A
1部 小出夏花 13:30~
(25分休憩)
2部 麻生優佳 14:40~
Osaka Metroと阪神高速道路株式会社による共同企画写真展
「 Osaka Metro × 阪神高速 懐かしの大阪写真展 ~都市を駆ける、夢を描く~」
を開催します。入館料無料ですので、大阪ミナミ、心斎橋にお越しの際は
お気軽にお立ち寄りください。
【開催日時】
2025年2月28日(金)~3月25日(火)
※水・木曜は休館です。
(3月20日は祝日のため開館・3月18日は臨時休館)
また、3月1日(土)、3月22日(土)は、
音楽イベント開催のため展示はご覧いただけません。
【展示内容】
本展示会は、大阪・関西万博開幕直前の機運醸成として、
大阪都市圏において交通インフラを通じて
関西地域の発展・貢献を目指す両社が
共同で実施するものです。
高度経済成長期から大阪の都市発展と共にあゆみを進めてきた
両社のこれまでの歴史を振り返る共同企画写真展会であり、
Osaka Metro(大阪市営地下鉄)の延伸時や、
阪神高速道路の開通時などの写真や
その当時のトピックスをお楽しみいただけます。
Loop Aでお気に入りアーティストを見つけよう!
今回はLoop A music二度目のアイドルライブを開催!
2025年2度目のLoop A musicは、
2月22日(土)開催です🙌
入場はFreeとなっておりますので
お気軽に遊びに来てくださいね😊
阪神高速ミナミ交流プラザ Loop Aは
いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト
「認知症になっても輝けるまちへ ~100万羽の折り鶴と伴に~」
に賛同し、「折り鶴ステーション」の設置に協力しています。
あわせて、2月25日までの期間は、たくさんの折り鶴を展示しています。
(ミャクミャクもいます!)
このプロジェクトは
認知症の方や高齢者の方などが折り鶴づくりの担い手の主役となり
企業や団体、地域の方々と力を合わせて
2025年大阪・関西万博の会場や大阪府内各地に100万羽の折り鶴を飾って
世界からの来場者をお迎えしようという取り組みです。
この取り組みは
2025年大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム
「共創チャレンジ」に登録されています。
(主催:ゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会)
一羽の折り鶴から生まれる笑顔が、人と人をつなぎ
「認知症になっても輝けるまち」が全国、そして世界に広がることを願っています。
Loop Aにも「折り紙」と「折り鶴ポスト」を設置しています。
Loop Aで折り鶴をつくって、世界とつながってみませんか。
(折り鶴ポストの設置は3月末まで継続予定です)